ここに来て色々な話が出てきたのでご紹介、というか感想を。
【追記2】2つめのNX画像について、こちらもフェイクと思われる証拠を発見したのでご紹介
【追記2】
※追記は記事の最後。
PS4.5
◆Sources: Sony Is Working On A ‘PlayStation 4.5’
◆Digital Foundry: PS4Kの試作品は実在する。だがこのハードの狙いは不明だ|みらいマニアックス !
◆Digital Foundry: PS4Kの試作品は実在する。だがこのハードの狙いは不明だ|みらいマニアックス !
PS4.5が存在したぞ!という、話題に対しての話
では噂のPS4.5について、何が分かっているのだろうか?まぁ、PS4.5のプロトタイプが存在していても不思議ではないだろう。
KotakuによるGDC後のスクープの後で、私たちは独自にこれが事実であること、そしてソニーR&Dの研究所にはそのプロトタイプが存在していることを確かめた。私たちには、それをPS4Kと呼ぶ複数の情報源がある。以後はその名前で呼ぶことにしよう。
少々奇妙な点は、より多くのGPU処理能力を開発者が使えるようになる一方で、その能力は、現在の1080pのタイトルが実現しているものと同じ品質をネイティブ4Kで実行するのにはまったく程遠いということなのだ。4K向けの完全なスペックとは、私たちにとって調査のポイントなのだが、今日最高レベルのPCグラフィック・ハードをコンソールのサイズの、マス・マーケット向けの筐体に詰め込むことは、現実にはおよそ不可能なものなのだ。
私たちが聞いたPS4の立ち位置は、次世代のウルトラHDのメディアを再生でき、高ダイナミック・レンジや広色域といったもの、ゲーミングに関して4Kスペックが提供できるもの、そうした様々な要素を実現できるハードだということだ。とはえい加わる計算能力の点で言えば、この世代の半ばでソニーが実現できることについて、私たちはもっと現実的になるべきだ。
問題は、それを本気でリリースする予定があるか、ただそれ一点のみ
毒にも薬にもなりそうなPS4.5ですが
一体どうなるんですかね?
一体どうなるんですかね?
他の話も含めて色々まとめると、1080p/30fpsで精一杯だった物を個別のアップデートもせず、パワーアップ版PS4.5で1080p/60fpsで動かしちゃおう!とか、「ULTRA HD Blu-ray(4K)」を再生可能にする機能強化版的な物っていうのが今回の話っぽい。
PS4.5専用タイトルみたいな物が出ないと確約できれば(ユーザーへの周知も含む)、個人的には出てきても良いと思うけど、その辺が少し難しそうかなと個人的に思う。
でもまぁ、これからはとにかく「PlayStation VR」に集中&少しでも普及を拡大させてそのベースの裾野を広げたいと思っているだろうし、仮にモックアップ段階まで計画ができていたとしても、それを世に出すのはもうちょい先の話かなと見ています。
NXの噂
コントローラーに映し出されているモニター部分が妙に盛り上がっていたり、そこそもこれどうなのかなぁ・・・と感じていたので取り扱いは面倒でスルーしていた、特許を発端にして現れた次の画像
画像を解析してもフォトショップで加工した後が見つからなかったとされていましたが、結局の所コントローラーはケーブルも含めてCGで制作され、ノイズも旨くフォトショップで加工し作られたという物が明らかになりました。
その制作工程もYouTubeで公開されていますが、かなり嫌な感じで騙された人を笑う演出もあるので、その辺に体制のある方はYouTubeにて再生を。
そして、次に現れたのが次の画像。
NX最初の物とは別人による物のようですが、これの二枚目も少し怪しいことに。
こちらは一枚目と違ってかなり鮮明ですし
特に変わったところは見受けられませんが?
特に変わったところは見受けられませんが?
まず、1枚目のモニターの足に、外の木が移り込んでいるので窓際の机の上と想像できます。
二枚目はブラインドらしき物が移り込んでおり、これも同様の場所での撮影と思われます。
二枚目の赤系統のライトは、窓の方向から卓上ライトを点灯させた物と思われます
(光と影の角度的に、SAMSUNGのロゴのチョイ左ぐらいの方向から)
問題は、コントローラーの映り込み
・角度的に液晶モニターが映り込んでてもいい気がするまぁ、ぱっと見の印象なので、これらの予想が全然見当違いの可能性もありますけどね(笑)
・角度的に赤系統の卓上ライトの電球の直射光が映り込んでてもいい気がする
・人の影のようなものが映り込んでるが、窓も含めて諸々考えると厳しい気がする
・赤ライトは、光と影の角度的に、SAMSUNGのロゴチョイ左ぐらいの方向から
・人影は、角度的にSAMSUNGのロゴ中央ぐらいの方向から
・だが液晶の足にはその人影の影らしき物は存在しない・・・・心霊写真か!(ちが)
追記
【新たに登場したNXコントローラーの画像2枚目の、左上を拡大してみると】


純粋に撮影ディスクが汚れていただけという感じの模様?(笑)
記事の最初に書くのを忘れていましたが、元々「ホコリがなんか嘘っぽい」と思っていて、画像全体をよく見ていたら「ケーブルの影と真っ白なホコリ(の描き込み)」が重なって、現実ではあり得ない現象を発見。
たぶん画像全体にホコリのノイズを付け加え、CG部分をよりリアルに見せるために付け加えられた物と思われます。
ちなみにこれらの画像の細かい制作方法の全ては不明ですが
・問題のコントローラーは、CGで制作
・液晶?部分と思われる箇所は、特に指紋やホコリの汚れが一見リアル(特に2枚目)
・それは、環境が近い「スマートフォン」「タブレット」の液晶部分の写真を合成した物と思われる
・もしくはCG制作時点で、 液晶部分をテクスチャとして制作した物
今回の写真が本物だったら、わざわざホコリを書き足す理由は無いし、色々非常にリアルに作られているのに、肝心な所で雑な一品と言った所でしょうか?
まぁ、100%フェイク!とは言い切れないので、その辺はあしからず。
追記2 本当に見当違いだった(笑)
フェイクはフェイクだったけど、3Dプリンタなどで制作された物だったようです。 つーか、異次元レベルの技術の無駄遣いだったようです(笑)
【コメント:注意事項】
誹謗/中傷するような物や煽り立てるようなコメント度を超えて他者が不快に思うようなコメントは削除する場合があります。
他の閲覧者の事を考え、皆で気持ちよく利用出来るようお願いいたします。