個人的には、エミール(頭)も衝撃的な情報でした。
本作でどういった絡みを見せるのかは分からないけど、個人的に「エミール(頭)」をメイン情報に据えた方が、プロモーション的に良かったようか気がします(笑)。
それは、あんたの好みでしょうが・・・
まぁ、それはそうなんだけど、前作では「エミール」のインパクトが強かったからね~。
キャラクター
ポッド042/153
Pod042/153
ヨルハ部隊員に標準装備されている随行支援ユニット。
主に遠距離攻撃用の各種武装を搭載。移動面のサポートも行う。
司令部からの通信を表示したり、複数機体での作戦情報の交換も可能。
2Bにはポッド042が、9Sにはポッド153が随行する。
CV:042-安元洋貴/153-あきやまかおる
司令官
Commander
衛星軌道上に浮かぶ基地「バンカー」の長官であり、ヨルハ全部隊を指揮する責任者。
立場上は冷静沈着に振る舞うが、2Bや9Sのことは気にかけているようである。
ヨルハのプロトタイプモデルであるA2とは何らかの因縁があるようだ。
CV:加納千秋
オペレーター6O(シックス・オー)/21O(トゥ・ワン・オー)
Operator 6O/21O
「バンカー」に常駐している通信オペレーター。
地上にいるヨルハ部隊員への指令伝達や、情報分析を担当。
性格は個体によって多少のバラつきがあり、
2B担当の6Oは比較的明るく、対して9S担当の21Oは冷静。
CV:60-磯部恵子/210-初美メアリ
パスカル
Pascal
機械生命体にもかかわらず、争いを嫌う平和主義者で、
同じ志をもつ機械生命体たちと共に和平の道を模索している。
人類や機械生命体の歴史などに興味を持つほどの高い知性がある。
CV:悠木碧
デボル/ポポル
Devola/Popola
レジスタンスのキャンプにいる旧型アンドロイド。
大昔に自分たちと同型の機体が暴走したことを知っており、それを負い目に感じている。
アンドロイドの中では珍しく、飲酒を可能とするモデル。
CV:白石涼子
エミール
Emil
前作にも登場したキャラクター。
長い年月を経て、記憶の大部分が欠落している。
CV:門脇舞以
【コメント:注意事項】
誹謗/中傷するような物や煽り立てるようなコメント度を超えて他者が不快に思うようなコメントは削除する場合があります。
他の閲覧者の事を考え、皆で気持ちよく利用出来るようお願いいたします。