TVのHDMI入力端子も1ポート吹っ飛びました・・・。
たぶん原因は電源マルチタップ。使ってたのは差し込み口毎にスイッチがついている「耐雷サージ機能付マルチタップ」でしたが、それに繋いでいた機器の大半が昇天&HDMI分配機器の電源などに使っていた影響で?、TVのHDMI端子も1ポートご臨終になりました。
ちょっ、そんなことがあるんですか?
あったから頭を抱えている。
まぁTVに繋いでいたHDMIケーブルだけど、過剰シールドにより自重でゲーブル側の端子部分が割れていたので、TV側も物理的な破損が出ているかもしれませんが。
とりあえず問題のタップで給電していたHDMIの分配系はそろってご臨終で、電源は入るんだけど映像と音声を全く通さなくなった。他にも通電するけど電源ランプが点灯しない&正常動作しない機器とか症状も様々。
とりあえずその中で安く&一番重要なやつをAmazonでポチったので、まずはそれの新品で動作テスト予定。(元々予備に一つ用意しておきたかったアイテムなので、仮にそれが壊れてなくても問題なし)
TVのHDMIポートが逝ったそうですが
それじゃぁPCのキャプチャとかは
大丈夫でしたか?
それじゃぁPCのキャプチャとかは
大丈夫でしたか?
幸いTV以外にダメージは無かった。
他にもVitaTVとかMove充電器とかを繋いでいましたが、こちらは被害を免れているといいな・・・(電源の取り回しの関係上まだ試していないけど、使ってなかったので大丈夫だと思う)。
PS4 Proとか、Switch とか、PSVRとか、買ったばかりのハンコンとかを繋いで無くて良かった・・・・
もし繋いでたら 、酷いことになってたかもね
この辺は憶測なんだけど、電源タップを購入して半年程度で一部のLED?ランプが点滅してたんだけど、タップの給電が少し不安定になっていたのかもしれない。
全然別の理由の可能性も十分あるけど、とにかく意味の分からない故障となりました・・・
【コメント:注意事項】
誹謗/中傷するような物や煽り立てるようなコメント度を超えて他者が不快に思うようなコメントは削除する場合があります。
他の閲覧者の事を考え、皆で気持ちよく利用出来るようお願いいたします。